新入社員だけど尿酸値が高い?

S.Sさん 新卒の新入社員 男性 会社員

新入社員は1年以内にこころとからだの面談を保健師がしていました。

健康診断やストレスチェックの結果をみながら、現在の仕事内容、職場環境に慣れたか、生活習慣などおききします。

S.Sさんと7月ごろにお会いしました。

新卒の新入社員にもかかわらず、痛風の症状が出るほどの尿酸値でした。現在は症状はないとのことです。肝機能も基準値を超えていました。

お話を伺うと、学生時代は野球部に入っていましたが、その後体を動かすことはほとんどなく、体重が10㎏増加したとのことでした。

このままほおっておくと、痛風の痛みが足や手の関節に出て、仕事はもちろん普段の生活にも支障がでることをお伝えしました。

S.Sさんはその結果と説明にショックを受け、「来年の健康診断までに痩せます」と約束しました。

とは言うものの、痩せることは簡単ではありません。経過をみながら何度もお話しようと計画しました。

さて、来年度の結果は・・・・・・・

 

10㎏減、尿酸値、肝機能が基準値内でした!

S.Sさんにお会いすると、食生活を見直し、食事量を減らしました。歩く・走ることを始めました。結果がでてくると楽しくなり、これからも継続できそうとさわやかな笑顔でお話くださいました。

その後10年以上健康診断で異常になることはなく、時々自身や家族の健康相談をしてこられます。

S.Sさんの事例からわかる3つのこと

  • 若い時期に健康診断の異常の有無に関心を持つことができた。
  • 若いため改善効果が早くあらわれ、自信となり、その後も継続できた。
  • 新入社員の時期に些細なことでもきける医療職の相談相手ができた。

自律した健康管理

新卒社員は、保健室のあった学校保健から卒業し、基本的な健康管理も自律が求められます。

若いころは体力・気力・免疫力が高いため、異常がほとんど見られず、体調不良であっても何とか乗り越えられます。健康に関心もない、考えたこともない方ばかりです。

ですが、働くひとの保健室があれば、長い職業生活をとおして安定した健康状態で労働力を提供できます。退職されても自分らしく生きる基礎となると感じています。

 

 

お知らせ
無料相談・相談受付

受付時間 平日;9:00~17:00 休日;土日祝、年末年始
日程調整し、御社にお伺いしてご相談を承ります。
お問い合わせは下記ボタンのメールフォームからお願いします。

新入社員
シェアする