新入社員のパフォーマンスをあげるために 保健師面談でよく聞かれる声

これまで1,500人以上の新入社員へ研修や面談の支援をしてきました。

その中での特徴について紹介します。

新入社員の困りごと

新入社員は希望と不安をもって入社してきます。

仕事は覚えないといけないことばかりで、毎日思っている以上に疲れます。

社会人と同時に初めて一人暮らしになる社員もおり、家事の負担が加わります。

下記は実際に家事の経験がない新入社員からきかれた声です。

  • 米を炊くことがわからない。
  • おかずを作るまでに一時間以上かかる。
  • 疲れすぎて食べることができない。
  • 洗濯をしたことがない。服のたたみ方がわからない。
  • 段取りがわからない。
  • 朝ぎりぎりまで寝て、朝ごはんを準備や食べる時間がない。

仕事や職場環境への適応に加え、生活への適応も

仕事や職場環境への適応とともに、生活が無理なくできているか、も大切です。

食事をとっていなければ、血糖値がうまく使えず、集中できずぼーっとします。

朝ごはんをとらなければ体内時計がずれて、からだの循環が悪くなります。

このように仕事のパフォーマンスに影響を及ぼします。

新入社員からの生活習慣は、職業人生や老後まで影響する

新入社員時代の基本的な生活習慣は、40年以上の職業生活の始まりでもあり非常に重要です。

自由になる給与もあり、好きなものを好きなだけ好きな時間に食べたり、行動できます。若いので体力・気力・免疫力があり、症状や病気もなく乗り越えます。

ですが、20代後半、30代になると、健康診断結果に差がついてきます。

また、責任ある役職に就く際にも、健康状態が安定していることで仕事のパフォーマンスも上がります。

新入社員からの健康管理サポート

新入社員に保健師の面談があることは、健康に過ごせる基礎となります。

企業にとってはパフォーマンスが発揮できる社員が増えます。

相談しやすい環境を整えることにもつながります。

新入社員からの健康サポートをおすすめしています。

お知らせ
無料相談・相談受付

受付時間 平日;9:00~17:00 休日;土日祝、年末年始
日程調整し、御社にお伺いしてご相談を承ります。
お問い合わせは下記ボタンのメールフォームからお願いします。

新入社員
シェアする