「あと何回桜が見れるのか」がんと仕事の両立支援

N.Rさん 60代 男性 会社員

N.Rさんはすい臓がんが見つかり、治療後に職場復帰をしました。以前より糖尿病も治療中でした。

私は、治療と仕事の両立支援のため、現在の治療や主治医からの就業上の配慮有無、業務内容などを確認しました。お話を伺うと、身体状況では夜勤や現場仕事は控えた方が良いにも関わらず、大丈夫だからと業務に就くこともありました。管理職でもあり職場からは言いづらい立場の方でした。

私は医療職だからと、医師の指示に従うこと、無理はしていけないということを一方的に伝えました。

何度かお話を伺ううちに、もともと真面目な方であり、病気だからと仕事をおろそかにしたくない、後輩に伝えたいという気持ちがあるからと感じるようになりました。

N.Rさんは「あと何回桜が見れるのかと思う」、「治療して5年経った、5年生存率が低いから」、「検査したら影があって、転移かもしれない」と不安な気持ちを話されることもありました。

「野口さんは何時間でも話をきいてくれる」と言われたことがありました。

当初の私は、大病をされたのだから職場復帰したといえども、きちんと治療し決して無理はさせてはいけないと、そればかり意識していました。それはN.Rさんの気持ちを汲んではいませんでした。

今思うと、あとどのくらい余命があるのかわからない、それまでできるだけ仕事がしたい、自分の仕事の経験を後輩に伝えたい、というのが本音だったのかもしれません。

N.Rさんにとっては、不安な気持ちを受け止め、話をきく、寄り添うことが産業保健師にできることだったのかと感じました。

がんと仕事の両立支援での経験から

がんと言っても様々な部位や病状、治療方法も多岐にわたります。そして、本人が大切にしたいこと生き方も多様化しています。

両方をすり合わせ、がんと仕事を両立するには何ができるか、本人、主治医や産業医、看護師、保健師、関係者が連携してすすめていくことが大切と感じます。

治療と仕事の両立支援ナビ ポータルサイト (mhlw.go.jp)

 

お知らせ
無料相談・相談受付

受付時間 平日;9:00~17:00 休日;土日祝、年末年始
日程調整し、御社にお伺いしてご相談を承ります。
お問い合わせは下記ボタンのメールフォームからお願いします。

事例紹介
シェアする